
展示会を開催していただいた本多記念教会のイベントも、11/1(土)で最後となります。
クロージングとして、トークイベントとその後に小規模の懇親会を開催いたします。
web申込ありますので、ぜひ、ご参加ください。
N/Λとは、本多記念教会新会堂の設計(香山建築研究所)の設計担当者が企画する、礼拝堂空間でのオルタナティブな活動の名称です。詳しくは→こちらInstagramをご覧ください。
以下、トークイベント詳細をN/Λ Instagramより引用させていただきます。
・・・・・・トークイベント・・・・・・・
日時:11/1(土)会期最終日 16:00-18:00
※当日の展示は、9:00-15:30と致します。朝の光も見られます。
会場:展示会場内
参加費:1000円(N/Λ継続のため、イベント後判断でよいので追加カンパ歓迎します。)
申込:要予約。instagramプロフィール欄にURLあり、先着70名程度。
※満席でない限りは、予約なくてもご参加頂けます。今時点では余裕あります。
登壇者:出展作家(吉川和人+村上聡)、美学者 桑原俊介
司会:鈴木隆史(建築家・N/Λ企画運営)
|概要|
大工と木工作家という異なるアプローチによって浮かび上がる「木」というものを中心に、展示企画および作品に関する作家や美学者の紡ぐ言葉を探ります。《「自然」と「作為」》をテーマに、木というカオスに人がかたちや秩序を与えるという営みを、建築やデザインだけでなく、哲学や美学の領域で扱われてきた言葉にも照らして顧みるなかで、今、かたちをつくるということ、ものに触れることの、がもつ意味について対話できればと思います。
村上は大工としてのこれまでの遍歴や、特定の山とつながりを持ち続けることの意味、本多記念教会屋根制作の過程における特殊な経過などをお話しできればと思います。
outline-1_1-1024x683.jpg)
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。